政治活動

政治活動
戦没者戦災死没者追悼式

8月15日に、戦没者戦災死没者追悼式が行われ参列してきました。先の大戦で犠牲となられた方々への追悼の意を表すると同時に、二度と同じような悲劇が繰り返されないよう平和を祈念してまいりました。そのためにも、戦争は何1ついいこ […]

続きを読む
政治活動
安井地区ふれあいまつり

地域のふれあいの場として開催される安井地区まつり。安井小太鼓の披露、地域の団体による各種模擬店、消防車や大工による電車乗車体験、盆踊りと盛りだくさんな内容。カレーやフランクフルト、かき氷でお腹を満たし、輪になって踊って楽 […]

続きを読む
政治活動
議員交流会

県内の女性議員でゆるく繋がり意見交流をしています。今回は美濃市のみの茶屋に集まって話し合いをしてきました。今回の話題は議員を目指したきっかけと議員としての困りごと、これから頑張りたいことなどでした。一人ひとりの思いや想い […]

続きを読む
政治活動
子ども権利条例制定に向けての取り組み

本巣市の子ども権利条例制定に向けての取り組みについて教育委員会に話を伺ってきました。この取り組みを通して、子ども達が得たものをショートムービーにもまとめられています。どうありたいかを対話を通して深めていくこと、こういった […]

続きを読む
政治活動
新体育館完成お祝いの会

江東小学校の体育館が完成しお祝いの会が開かれました。 安全性に配慮した塩ビの床材を使用した体育館。ステージや壁の色など明るく優しい色合いで、子ども達や地域の方々が、のびのびと活動が出来るイメージが湧きました。子どもたちが […]

続きを読む
政治活動
二十歳を祝う会

今年も二十歳を祝う会に臨席させていただきました。小・中学校時代の懐かしいアルバムが流れるオープニングでは、歓声が起こり、若いエネルギーが満ち溢れた空間でした。これからの人生に幸が多いことをお祈り申し上げます。

続きを読む
政治活動
安井小学校運動会

10月に入って朝晩涼しくなり秋らしさを感じるようになってきました。そして、10月は各地域で運動会が開催される時期ですね。先日開催された地元小学校運動会を参観してきました。 運動会では、地域のこども食堂で会う子ども達の活躍 […]

続きを読む
政治活動
安井地区3世代ふれあい盆踊り

夏休みに入りましたね。 夏休みの初日には、安井地区3世代ふれあい盆踊りが安井小運動場で開催されました。安井幼稚園児たちによる踊りの披露、安井小の太鼓隊による安井小100年太鼓の演奏、地区社協の方たちによる出店、盆踊りと盛 […]

続きを読む
政治活動
自治会長研修大会

長年、自治会活動にご尽力された方々の表彰と記念講演「これからの地域社会とコミュニティの重要性」がありました。 講演では、江戸時代がどうやって成り立っていたかの話と現在の東京の様子と比較から、これからの地域社会やコミュニテ […]

続きを読む
政治活動
とまり木教室視察

フリースペース型の不登校支援。開設されてから1カ月たちました。12月に一般質問したので今回支援されている方に話を伺ってきました。 とまり木にくる子達が安心して過ごせるように、部屋のどのスペースで過ごすか、何をして過ごすか […]

続きを読む