選挙活動
県議会選挙中盤戦へ

外回りの挨拶、演説会の合間は、事務仕事をしております。今までに繋がりのある方に最後のお願いとして、心を込めてハガキを書いております。ぜひ、最後まで岡田まさあきをよろしくお願いします。

続きを読む
選挙活動
県議会選挙始まっています!

3月31日(金)に県議会選が始まりました。 県政がもっと身近になるように、岡田まさあき元大垣市議会議員が立候補されました。 子育て世代にとって関心の高い教育問題、全ての人にとって関係のある福祉、医療の分野の政策について初 […]

続きを読む
勉強会
こどもファーストの勉強会をしました

西郷先生が現役校長だったときに桜丘中学校に3回行ったことがあります。そのとき感じたことは、これなら特性のある子も取りこぼされずにいれるということ。集まっていてただいた方達と一緒に空気感の大切さを学びました。 岡田さんから […]

続きを読む
政治活動
朝の挨拶活動をしました

本日、大垣駅前にて朝の挨拶活動をいたしました。「頑張ってくださいね。」と、声をかけてくださる方もいらっしゃり嬉しくなりました。 明日も大垣駅前で挨拶をいたします。本人たすきをかけているのを見かけましたら、どうぞお声がけく […]

続きを読む
プライベート
誕生日の決意

昨日は誕生日でした! 子育てをしながら発達支援コーチとして人の可能性を伸ばす仕事を9年、誰もがそのまままで受け止められるインクルーシブな社会に繋がる教育講演会活動を続けて7年、その間に居場所の必要性も感じ、こどもの遊び場 […]

続きを読む
プライベート
東京ばな奈

食べること、美味しいものが大好きです。 東京のお土産で、超個人的なランキング1位は「東京ばな奈」 (*^^*)3月21日西川幹之佑さん講演会の時に、ご本人からいただきました。 元祖東京ばな奈が好きですが、最新の味は、コー […]

続きを読む
政治活動
いろいろな支えがあって

4月のチャレンジに向けて、挨拶回り、事務手続きをしています。 初めてのことや不慣れなこと、得意なこと、不得意なことが当然あるわけで、その中で、周りの人の助けや温かさを感じながら活動をしていられることに感謝の日々です。 今 […]

続きを読む
市民活動
こどもを真ん中に

2023年2月11、12日に「夢みる小学校」上映会と講演会を開催した反省会を関わったメンバーで行いました。 2日間の上映会・講演会に240名もの方の参加があったこと、「夢みる小学校」を共有できたことに加えて大垣市の公立中 […]

続きを読む
市民活動
発達障がいがあっても生きやすい社会に向けて

西川幹之佑さんの著書「死にたかった発達障がい児の僕が自己変革できた理由」を1年ほど前に購入して読みました。 読んだ後、西川さんの体験談を同じような立場のお子さんを育てて悩んでいる当事者親子、関わっている教育関係者の方と分 […]

続きを読む
市民活動
こどもの居場所

安井地区センター(大垣市)では、平日の居場所を月2回開催しています。友達同士誘い合ってきて、ホールで思い思いに過ごしていきます。 安井地区に住んでいる子どもの参加が圧倒的に多いですが、今回 東小校区のこどもがお母さんに連 […]

続きを読む