こどもの健康を考えるつどい
岐阜市こどもの健康を考えるつどいに参加してきました。 加藤善一郎先生(岐阜大学大学院医学系研究科教授)の話を聞きたいと思っていて、今回やっとタイミングが合い、聞くことが出来ました。不登校の現状、かくれ校則、あんきに行ける […]
NANKO TOUR(南校ツアー)
母校である南高ツアーに参加。受付のお手伝いをしてきました。 受付会場には、懐かしの卒業アルバムも展示されており、懐かしい思い出話に花がさいていました。お手伝いを頑張ったあとは、今日だけ復活した購買部でパンも買い、高校生気 […]
防災フェスと三城地区センターまつり
安井小学校で開催された防災フェス。誰一人取り残さない防災は、県内でも取り組んでいるところが少なく、西濃で一番初めに取り入れた安井での開催になりました。先日の安井地区センターまつりで、液状化の実験や耐震、免震、防震について […]
議会だより編集委員会
議会開催後に発行される議会だより。年に4回発行されることになります。 皆様にてにとって読んでいただけるように紙面構成について工夫しております。 今回は9月議会で可決されたこと、一般質問の答弁、議員視察の情報が載っています […]
安井地区センターまつり
大垣市安井地区センターまつり、社会福祉大会に参加しました。 介護予防についての実践、健康コーナー、防災士コーナー、作品展など充実したセンターまつりでした。作品展では、安井の子どもの居場所「Comeカム食堂」に来てくれてい […]
関ヶ原合戦決戦前夜祭 大垣城
陰暦9月14日に当たる10月20日に行われた関ヶ原合戦決戦前夜祭に行って参りました。 第1部の講演の途中までしか聞くことができませんでしたが、江戸幕府が誕生した400年以上も前のこと、大垣城に確かに石田三成がいて、大義を […]
畑活動「あったか葉菜な農園」
子どもの居場所繋がりの有志の大人で作っている畑。夏の異常な暑さのため、手付かずになっていました。 ずいぶんと過ごしやすい気候になってきたので、都合がつく人が集って畑活動を再開しています。今回は前回の畑作業でめっちゃ育って […]