第1回定例会(令和7年)
3月3日からスタートした定例会にて、一般質問、予算審議、各委員会議案審議、本会議議決が終了しました。
一般質問では、以下の5件の質問をして参りました。
1.一人も取り残されない教育支援について
2.大垣市こども未来条例について
3.大垣西インターチェンジ周辺道の駅等推進事業について
4.大垣駅南前地区市街地再開発事業について
5.大垣市役所・市民病院の売店自動販売機等の契約について
4月から大垣市こども未来条例が施行されます。
子どもにとっての最善の利益に繋がるように、教育支援のあり方や子どもの権利について学ぶ機会についての提言をしてきました。
他にまちづくりに関することの提言もしました。
一般質問については、24日から大垣市議会YouTube視聴できます。
今後も子育て、安心して過ごせるまちづくりに繋がることに関して皆様からいただく声を市政に届けて参ります。


