2023-08-22
8月20日、地域の清掃活動で氏神神社の清掃に参加してきました。 参加者全員で境内の落ち葉拾い、湧き水の中の水草をとって綺麗にしました。子どもたちが張り切って活動する様子をみたり、対話をしながらの活動は楽しく有意義でした。
2023-08-20
4年ぶりに開催されました。 無料で焼きそば、かき氷、焼き鳥、スイカ割り、スーパーボールすくいと楽しめる企画もある新長沢の盆踊り大会。踊りも皆さんと一緒に楽しく踊ることができました。こういったイベントは地域の人と繋がれる貴 […]
2023-08-18
8月19、20日と開催される盆踊り大会のための準備に参加してきました。4年ぶりに開催されること楽しみにされてる様子もみられました。地域の繋がりが感じられるのはいいですね。
2023-08-17
現役大垣南高校生とOBの展示会は、8月27日まで大垣フォーラムホテルで開催されています。大垣南高同級生の友達と一緒にゆっくりと鑑賞してきました。 友達の親のOB作品として展示されていたことにびっくり。展示されている絵画か […]
2023-08-14
年齢は違えど、南高校卒業ということで繋がりがある。学年が同じでも高校時代に話したことないねとなることもある。 学年が違えば、さらに繫がりがないように感じてしまうが、話をしてみると、意外なところで繋がっていることが判明しま […]
2023-07-15
家庭教育学級に参加してきました。 水まんじゅうと上生菓子2つを作ってきました。水まんじゅうはとにかく冷やしたら美味しいと思い込んでいたけれど、作りたてが美味しいということで、作りたてを味わうことが出来ました。また、「水の […]
2023-06-09
一緒にこども食堂のボランティアをしている学生時代からの友達の御両親の絵画展を鑑賞してきました。 数ある作品の中の一番推しの作品の前で記念写真。他にも素敵な作品が展示されています。 6月11日までスイトピアセンター文化会館 […]
2023-05-07
大垣南高校同窓会 久しぶりの再会となる同窓生。高校生の頃に比べるとぷっくりとなっているので、とりあえず同じクラスだった子には認識してもらえ一安心。その後は歓談タイム(*^^*)話して食べて、食べて話して楽しいひとときでし […]
2023-05-05
ゴールデンウィークは、イベントが盛りだくさんですね。 遠くに出かけて楽しまれる方も多いのかなと思いますが、我が家は、娘のリクエストで地元大垣のたらい舟に乗ってきました。大垣の歴史と豊かな資源を感じられる舟下り。全国でも体 […]
2023-05-03
先日、大垣市丸の内公園で行われたイベントでスタンプラリーと多肉植物の寄せ植え体験をしてきました! 駆け足でスタンプラリーをしているところを支援者の方に「あんた元気やな~」声をかけていただきました。その後は、その方と歩きな […]