2024-06-14
一般質問にて5件の質問して参りました。 ・子どもの安心安全に繋がる支援・小中学校給食費無償化と補助教材無償化・小中学校屋内運動場エアコン設置について・学びの保障について・児童館について どの項目も安全安心、こどもがまんな […]
2024-06-08
議会が始まっています。 6月10日(月)4番目に登壇します。 質問件名・子どもの安心安全に繋がる支援について・小中学校給食費無償化と補助教材無償化について・小中学校屋内運動場エアコン設置について・学びの保障について・児童 […]
2024-05-09
本日、臨時議会がありました。議場内はバーテーションがなくなり、開放的な感じになりました。3つの議案の審議、議会の新体制の決定がありました。今年度は「総務環境委員会」に属します。今年度も日々精進を心がけ動いて参ります。
2024-03-24
3月定例会での4件の質問と答弁について、教育福祉委員会で質問をしてきたことなどを話した後、意見交流をしました。 報告会では、紙面に載ってないことも話題にして話をしています。 ご参加いただいた方からご意見を伺いましたので、 […]
2024-03-16
3月4日から3月議会が始まりました。今回の議会は一般質問と来年度の予算の話し合いがあります。3月11日に一般質問にて、4件の質問をして参りました。 ①保育の充実について②災害対策について③マンション管理認定制度について④ […]
2024-02-25
令和6年度大垣市の一般会計は、635億円6千万円です。 水都大垣の再生、まちの拠点づくり、子どもの居場所づくりの3つの項目に重点をおいて予算案が出されました。 水都大垣再生プロジェクトでは大垣駅前南口に井戸舟や美濃路沿道 […]
2024-01-14
12月議会の市政報告会を開催しました。一般質問で取り上げたことの話の他に、参加された方から日頃問題に感じていること、大垣市がこうなっていくといいなという思いを聞かせていただき有意義な時間となりました。安心して暮らせる、過 […]
2024-01-13
第3回目の市政報告会を開催します。2023年12月に質問してきたことを中心に大垣市政についての話と参加者の皆様との意見交流の会となります。 日時 2024年1月14日(日) 10時~11時場所 オカサンホテル 1階西事務 […]
2023-12-27
12月定例会での質問と市政についての報告会を開催します。 市民の声が反映されていくように、子育てに関すること、教育に関すること、暮らしに関わることを質問して、大垣市行政からの答弁をいただいております。その報告と皆様との意 […]
2023-12-22
12月定例会が閉会しました。 5月から議員として活動をした激動の2023年でした!3回登壇した一般質問は、子育てのこと、教育に関わること、小中学校体育館のエアコンのこと、消防のことなど9件の質問をしました。どのことも安心 […]