市民活動
学校に行きづらい子どもたちのセミオーダー式お仕事体験
今年もセミオーダー式お仕事体験をします!昨年は声優、モデル体験、図書館、警察官、パティシエ、介護、鉄道関連のお仕事体験をしたい子どもたちと一緒に体験会場に同行しました。 学校に行かないを選択している子どもたちもいずれ必ず […]
大垣まつりクリーン作戦
5月10日11日12日「大垣まつりクリーン作戦」がありました。今年のまつりは初日の天気が不安定でしたが、期間中には多くの人が集まり賑わいました。クリーン作戦では、友達同士やファミリーでの参加者がゴミを集め、まちづくりの一 […]
学校の中の子どもの権利を考える
子ども大綱の中の一つの柱に、こども・若者は権利の主体、今とこれからの最善の利益を図ることが位置付けられています。しかし、子どもの権利の中身についての認知は、学校の先生ですら1割程度と言われています。そこで、子どもの権利に […]
十万石まつりクリーン大作戦
日中は暑いくらいに天気に恵まれ開催された今年の十万石まつり。パレードや鉄砲隊の演舞、屋台などで賑わいました。そして、大垣のお祭りに合わせて行われているクリーン大作戦! 今回も大勢の子ども達や大人に参加していただき清掃活動 […]
大垣ジャストワンナイトコンサート説明会
今年も12月14、15日にジャストワンナイトコンサートを開催します。出演者の方に集まっていただき、当日までの流れや当日の流れについての説明が行われました。ジャストワンナイトでは、オリジナルジャズロック、Jpop、洋楽、津 […]
夜のComeカム食堂
夏休み最後の日の思い出の一コマ。 安井地区センターでは、毎月第4土曜日にComeカム食堂が開催されています。夏休みの間は、お盆の週を除いて週1回ありました。最終日に合わせて、子どものやりたいを形にした子どもがつくる子ども […]
学校に行きづらい子どもたちのセミオーダー式お仕事体験
この夏休み期間に将来に繋がるかもしれない、自分が関心のある分野のお仕事を体験したり、直接お話を聞いたりできたらということで、思いに賛同したメンバーで不登校児や学校へ行きづらい子どもたちを対象としたセミオーダーお仕事体験を […]
第21回水門川クリーン作戦実行委員会
今年の夏も7月27日(土)に水門川を堰きとめて、クリーン作戦と川底学習会をします。市内の企業、行政、市民の力を巻き込んで、水門川をきれいにします。そのために、実行委員会にて、タイムスケジュール・分担確認等しました。 クリ […]