政治活動

政治活動
芭蕉蛤塚忌 全国俳句大会

松尾芭蕉「奥の細道」ゆかりの地である大垣市。その遺徳を偲んで芭蕉蛤塚忌 全国俳句大会が開催されました。 全国から事前に3万を越す俳句が寄せられ、優秀な句を詠んだ作者の表彰、献花、記念講演がありました。当日投句をすることも […]

続きを読む
政治活動
学びと食欲の秋

選挙活動の時に公約にあげていたごみの減量化。秋の味覚をお供に、ごみ政策の本を読みました。 4月から有料化され、ごみ袋が売れた分、市にとっては増収となりますが、それに見合った市民サービスがないままです。 少子高齢化、人口減 […]

続きを読む
政治活動
仕事でよく利用します

大切な打ち合わせや支援者の方から話を聞く時には、オカサンホテルのへれんけらあをよく利用しています。今回、学校教育に関わることの相談を受けました。コーヒーが美味しい!500円でボリュームたっぷりなところも気に入っています。

続きを読む
政治活動
女性議員によるトークセッション

大垣市の女性議員によるトークセッションに参加しました。 野村美穂県議のショートトークのあと、それぞれの議員も近況やそれぞれの関心事について話をしました。ご参加いただいていた方からの話も含めて学びになる時間となりました。 […]

続きを読む
政治活動
第94回都市対抗野球大会壮行会

3年連続40回目の出場となる西濃運輸野球部の市民壮行会に参加してきました。 7/15(土)第2試合14時開始予定初戦対戦相手は、Honda熊本です。黒獅子旗を目指してベストを尽くされること間違いないと感じました。 当日、 […]

続きを読む
政治活動
消防操縦法

12分団の消防団による消防操縦を見学させていただきました。 どの分団も日頃の訓練の成果が発揮されていました。また、詳しい方に解説をしていただきながら見ることが出来たので勉強になりました。 大変暑い中、お疲れ様でした。

続きを読む
政治活動
日々学びがあります!

自分の身の回りのことに関していえば、学校教育だったり、子どもの居場所であったりが一番にくる関心事だが、世の中に課題となることはたくさんあるなあと思います。 学生時代は養老鉄道を使っていたけど、利用しなくなったら電車のこと […]

続きを読む
政治活動
『ポスター展2023世界の女性ポスターデザイナー』鑑賞

『ポスター展2023世界の女性ポスターデザイナー』を鑑賞してきました。 このポスター展を企画している堀冨士夫館長の話を聞き、また、いろいろな国のデザイナーによるポスターを見て感じるところが多くありました。 数あるポスター […]

続きを読む
政治活動
「こどもファースト!勉強会」のお知らせ

新年度が始まり、ゴールデンウィーク後に疲れを感じやすいお子さんもいらっしゃいますよね。学校教育について思うところをざっくばらんに語り合う勉強会になります。 テーマ:これからの大垣の教育について 日 時:5月20日(土)  […]

続きを読む
政治活動
当選いたしました

今回、大垣市議会議員に皆様のおかげで当選させていただきました。誠にありがとうございます! 子育て、市民活動団体を通して感じた社会の課題について、一人でも多くの市民の方と対話をし、市民の声を市政に届けていきます。 社会を変 […]

続きを読む