2024-06-01
フリースペース型の不登校支援。開設されてから1カ月たちました。12月に一般質問したので今回支援されている方に話を伺ってきました。 とまり木にくる子達が安心して過ごせるように、部屋のどのスペースで過ごすか、何をして過ごすか […]
2024-05-29
出水期を控え、水防機関の鼓舞と水防作業技術の向上のために行われました。いくつかある水防工法のうち3つの工法演習を見させていただいた後、土のう作りの体験をさせていただきました。日頃から訓練されている消防団員の方々お疲れ様で […]
2024-05-22
町民運動会の形をかえて開催された安井スポーツDAY2024。 好きな時間にいって好きなだけ体験し、好きな時間に帰っても良いということで、初めての種目も気軽に楽しめるようになっていました。今回の初挑戦はグラウンドゴルフ。狙 […]
2024-05-19
今年もジャストワンナイトあります!そのための実行委員会の打ち合わせをしました。開催日は12月14日(土)、15日(日)。音楽や出し物で賑わう2日間となるように準備を進めていきます。
2024-05-14
11日の大垣まつり後クリーン作戦。朝1時間、時折小雨がぱらつきましたが、180人くらいの小中学生と大人がごみ拾いをしました。
2024-05-09
本日、臨時議会がありました。議場内はバーテーションがなくなり、開放的な感じになりました。3つの議案の審議、議会の新体制の決定がありました。今年度は「総務環境委員会」に属します。今年度も日々精進を心がけ動いて参ります。
2024-05-05
オープニングセレモニーに出席してきました。その後、会場内を回りました。たくさんの苗木が販売されていました。上石津地域に伝わる昔ながらの製法でつくられた味噌、地域愛が伝わる商品だなと思い、長範みそ、はちみつしょうがクッキー […]
2024-05-01
町内で1年に1回ある江ざらいがあり、たまっている泥をすくいだし水路をきれいにしました。田舎育ちなので、これが終わると田んぼが始まる時期になるなぁという感覚になります。
2024-04-27
旧岡田家、野古墳群、SDGsの森、パレットピアおおのを近隣議員で一緒に視察してきました。 旧岡田家は、担当職員の説明付きで見学させていただけました。大正5年の建築で使われている材木や造りにこだわりがあり凄いの一言に尽きま […]
2024-04-21
ソフトボールの公式試合が4月13日から始まりました。14日は土曜日の昼間の開催なので、家族で試合観戦に行ってきました。5月や10月にも大垣北球場での試合があるので足を運びたいと思います。