プライベート
安井小学校ありがとうの会

学校支援ボランティアに対するありがとうの会に招待していただきました。約600人の可愛い子ども達からのお礼の言葉、お花のプレゼントの他にも安井小太鼓の演奏を久しぶりに聴くこともできて、とても素敵な会でした。地域の大切な学校 […]

続きを読む
プライベート
大垣市タスポニー交流大会

上石津総合体育館で開催されたタスポニー交流大会に参加してきました。健康年齢をあげるために生涯スポーツが推奨されています。タスポニーは、誰もが参加しやすい軽スポーツのひとつでもあり、大垣市でも普及に力を入れているようです。 […]

続きを読む
視察・研修
方県小学校視察

1年ぶりに方県小学校へ見学に行きました。 レッジョ・エミリア教育の要素を取り入れ、今年度の方県なかよしスクールの一人一人のイメージを対話しながらのフラッグ作りの様子、自由進度学習での学び合いの様子を見てきました。 3年生 […]

続きを読む
視察・研修
作業療法士を目指す学生達が学ぶ学校

サンビレッジ国際医療福祉専門学校を訪問してきました。 作業療法士って何?医療の視点からどうやったら出来るようになるかを考えサポートをしてくれる専門家。 リフレームによって子どもの強みを伸ばすアドバイスができる学校作業療法 […]

続きを読む
プライベート
読み聞かせ

授業参観後の懇談の時間、希望されるご家庭の低学年児童の預かりがあります。預かりの時間に読み聞かせボランティアをしてきました。今回は早口言葉の絵本を子ども達と楽しく唱えてきました。

続きを読む
政治活動
新体育館完成お祝いの会

江東小学校の体育館が完成しお祝いの会が開かれました。 安全性に配慮した塩ビの床材を使用した体育館。ステージや壁の色など明るく優しい色合いで、子ども達や地域の方々が、のびのびと活動が出来るイメージが湧きました。子どもたちが […]

続きを読む
政治活動
二十歳を祝う会

今年も二十歳を祝う会に臨席させていただきました。小・中学校時代の懐かしいアルバムが流れるオープニングでは、歓声が起こり、若いエネルギーが満ち溢れた空間でした。これからの人生に幸が多いことをお祈り申し上げます。

続きを読む
プライベート
どんどん焼き

地元の神社では、1月の第2月曜日にどんどん焼きを行います。正月飾りを焚きあげてもらい、小豆粥をいただきました。今年も一年健康に過ごせそうです。お世話をしていただいている地域の方々に感謝です。

続きを読む
議会関連
【1月5日開催】本田ゆみこ市政報告会

本田ゆみこ市政報告会を開催します。 日時:2025年1月5日(日) 10時〜場所:オカサンホテル1階西事務所 (大垣市旭町1丁目5番地)12月議会で一般質問した内容を中心に話をします。 どなたでもご参加できます。皆様から […]

続きを読む
プライベート
新年挨拶

明けましておめでとうございます。 2024年も子育て、教育、福祉に関する質問を中心に市政に訴えてきました。 来年4月には、こどもの権利について「子育て未来条例」に位置付けられていきます。こどもが心身ともに健やかに育つため […]

続きを読む