政治活動
新体育館完成お祝いの会

江東小学校の体育館が完成しお祝いの会が開かれました。 安全性に配慮した塩ビの床材を使用した体育館。ステージや壁の色など明るく優しい色合いで、子ども達や地域の方々が、のびのびと活動が出来るイメージが湧きました。子どもたちが […]

続きを読む
政治活動
二十歳を祝う会

今年も二十歳を祝う会に臨席させていただきました。小・中学校時代の懐かしいアルバムが流れるオープニングでは、歓声が起こり、若いエネルギーが満ち溢れた空間でした。これからの人生に幸が多いことをお祈り申し上げます。

続きを読む
プライベート
どんどん焼き

地元の神社では、1月の第2月曜日にどんどん焼きを行います。正月飾りを焚きあげてもらい、小豆粥をいただきました。今年も一年健康に過ごせそうです。お世話をしていただいている地域の方々に感謝です。

続きを読む
議会関連
【1月5日開催】本田ゆみこ市政報告会

本田ゆみこ市政報告会を開催します。 日時:2025年1月5日(日) 10時〜場所:オカサンホテル1階西事務所 (大垣市旭町1丁目5番地)12月議会で一般質問した内容を中心に話をします。 どなたでもご参加できます。皆様から […]

続きを読む
プライベート
新年挨拶

明けましておめでとうございます。 2024年も子育て、教育、福祉に関する質問を中心に市政に訴えてきました。 来年4月には、こどもの権利について「子育て未来条例」に位置付けられていきます。こどもが心身ともに健やかに育つため […]

続きを読む
議会関連
市政報告

2024年も残すところわずかとなりました。1年間で18件の質問を取り上げてきました。12月定例会議会では市政報告掲載の5件です。 こちらよりご視聴していただけましたら幸いです。▼https://www.youtube.c […]

続きを読む
勉強会
空き家対策勉強会

県内議員有志の勉強会に参加させていただいています。 今回はオックスフォード大学院のナターシャさんによる「日本の空き家問題」の講演を通しての学び合いの時間となりました。日本の空き家問題の背景にあるものについての研究成果を聞 […]

続きを読む
議会関連
12月定例議会一般質問

一般質問が終わりました。今回は教育環境と福祉を中心に以下5件の質問をしてきました。 ・子育て支援条例の改正について・特別な配慮を必要とする子ども達への支援について・学校体育館エアコンを2年間で設置について・特別養護老人ホ […]

続きを読む
勉強会
市民ネットワーク市民講座のお知らせ

「介護保険制度改定と今後の展望」について、専門家をお招きして講座を開催します! 日時:12月1日(日)13:00~15:30会場:オカサンホテル 1F 西会議室参加費:500円(資料代含む) 介護保険の改定で暮らしにどん […]

続きを読む
視察・研修
大垣自動車学校、大垣ドローンスクール内覧会

11月14日に校舎内とドローンの説明、操縦の実演見学してきました。 ドローンで撮影したものをすぐに情報処理すると数分前の現場の様子が詳しく分かります。また、30キロの荷物を運ぶことができ、その様子を間近で見させていただき […]

続きを読む